麻生久美子

自然体でナチュラルな美しさを保っている麻生久美子さん。

大人の女性の雰囲気もありながら、アラフォーとは思えない可愛さも併せもっていて、女性として憧れるところです。

2児のママとしても忙しい毎日なのに、透き通る美肌は誰もが憧れます。

出産前を変わらない美肌をどうやって維持しているのか気になったので、早速調べてみました。

 

< スポンサーリンク >

麻生久美子プロフィール

麻生久美子プロフィール

出身地 :千葉県
生年月日:1978年6月17日
年齢  :40歳(執筆時)
血液型 :B型
身長  :162cm
職業  :女優
事務所 :ブレス

麻生久美子の美容法

食事

麻生久美子さんは、美容のために何よりも気をつけているのが、食事です。

玄米、味噌汁、野菜が多い和食を中心としたヘルシーな食事にしています。

基本的に3食ですが、時にはお腹が空くこともあります。

お腹が空くと甘いものを食べたくなりますが、そんなときはおにぎりを間食にします。

おにぎり

炭水化物は太るイメージがありますが、おにぎりはダイエットにぴったりな食べ物なんだそうです。

間食にするおにぎりは、暖かいご飯で握ったものと食べるのではなく、冷たいおにぎりを食べるのがポイントです。

ご飯を冷ますことで難消化性デンプンのレジスタントスターチが増えます。

このレジスタントスターチには・・・

  • 空腹感の抑制
  • 血糖値急上昇の抑制
  • 腸内の善玉菌の活性化
  • 摂取カロリーの抑制

という働きがあります。

そのため、ダイエット効果があるのです。

麻生久美子さんもこのおにぎり効果で、食事を我慢することなく、体形維持しているのです。

また、そのときの体調に合わせた漢方薬の服用も日課としています。

関連肌荒れの原因となる食べ物と改善される食べ物~食事レシピ15選

スキンケア

美肌のため、毎日の紫外線対策は欠かしません。

何よりも紫外線を浴びないことに気をつけています。

できるだけ紫外線が多い時間帯の外出は控えますが、どうしても外出しなければならないときにはUV対策ハット、ストールやスカーフを活用しています。

関連紫外線対策!帽子やサングラス・日焼け止めなど…肌に及ぼす悪影響

洗顔は皮脂を落とし過ぎないよう、メイクをしているとき以外は洗顔フォームなど使わず、ぬるま湯でさっと洗うだけにしています。

肌の血流をよくするために、冷えにも注意しています。

冷え取りのために靴下の重ね履きをしていたり、休憩時間にはレギンスを履いたりなどの対策をしています。

運動

麻生久美子さんは体を動かすことが好きなので、ピラティスや水泳を楽しんでいます。

関連ピラティスとは?効果と正しいやり方動画…ヨガとの違い

また、体形維持のために週2回加圧トレーニングも趣味として頑張っています。

加圧トレーニングは、成長ホルモンの分泌を促進すると言われています。

成長ホルモンは、「若返りホルモン」とも言われ・・・

  • ターンオーバーの正常化
  • コラーゲンの生成促進
  • 傷の修復効果

といった美肌効果が期待されるものです。

麻生久美子さんも加圧トレーニングを始めてから、肌もきれいになったと実感しています。

自宅で汗出し!

自宅でやるフィットネスやピラティスを、インストラクターに教えてもらいながら汗出しする方法があります。

最近ではフィットネスクラブなどに足を運ばなくても、自宅でピラティスなど色々な運動指導を受けられるサービスがあることをご存知でしょうか?

それがオフライン・フィットネス動画アカデミー【フィット・リブ】です。

フィット・リブは人気インストラクターのエクササイズレッスン動画を、バラエティ豊富に配信するオンラインサービスです。

しかも、月々約700円からで、見放題&動き放題です。

PC・タブレット・スマホなどがあれば、好きなときに好きな場所で運動できるんです。

今なら初回登録の場合、登録月はなんと無料になります。

続けられる運動習慣の第1歩になること間違いなしです。

フィット・リブの登録はコチラ

最後に…

最後に…まとめ

麻生久美子さんは、普段から食事や運動など健康と美のための工夫をされています。

美意識も高いのですが、家族や愛犬との生活を楽しむ工夫もされており、普段のちょっとしたことも楽しむ工夫をされています。

そんな生活も内面からの美しさを引き出しているのでしょうね。

麻生久美子さん以外の芸能人(女優・モデル・タレント)の美容法やスキンケア術の記事はコチラからどうぞ。

 

< スポンサーリンク >

最後まで読んでいただきましてありがとうございました!

他にも、肌荒れやスキンケアに関する予防法や改善策、最新の美容情報などを配信していますので合わせて読んでいただけると幸いです。

出典元:https://mainichikirei.jp*https://parismag.jp


この記事がお役に立ちましたら、シェアして同じ悩みの解決に手助けしてください!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで【キレイ肌】をフォローしよう!