肌荒れ・しわとたるみ

肌は外部から、さまざまな刺激や乾燥のダメージを受けています。

それらから体を保護する大切な役目をしているのが皮膚です。

皮膚は表面から順に「表皮・真皮・皮下組織」と分類され、厚さは年齢や性別・部位などにより差がありますが、基本的な厚みは、表皮と真皮で1.5㎜~3㎜程度で、面積は成人の場合で約畳一畳分ほどあります。

そしてその皮膚(肌)に関して、女性の顔の悩みで多い「しわ・たるみ」。

なぜしわができてしまったり、たるみが起こるのでしょうか。

< スポンサーリンク >

しわ・たるみの原因

123

しわとたるみの原因は大きく分けて3つあります。

肌弾力の低下

真皮では、バネのような構造になっていて、肌のハリを支えるコラーゲンやエラスチンが、変化すると肌の弾力が失われます。

皮下脂肪の肥大化

皮下脂肪は脂肪組織の大部分を占めます。

エネルギーの貯蔵や保温などの働きがあります。

この皮下脂肪は、年齢を重ねることによる代謝機能の衰えで肥大化します。

そして重力の影響により下方向へ落ちていきます。

筋肉の質の低下

顔の表情筋は手足の筋肉とは異なって、骨ではなく直接皮膚についています。

このために細かな表情を作り出すことができるのです。

しかし加齢にともない、腕や脚の筋肉が衰えるように、顔の表情筋も衰えていきます。

衰えてしまった顔の表情筋は、筋肉の上に位置する皮膚や皮下脂肪を支えられなくなり下方向へ下がるのです。

しわ・たるみの予防策

しわ・たるみの原因はわかりました。

では、どうしたら防ぐことができるのでしょう。

  • バランスのいい食事
  • 良質な睡眠
  • 紫外線対策をしっかりと行う
  • 保湿
  • 姿勢を正しく保つ
  • 顔の表情筋や深層筋を鍛える
  • フェイスマッサージや頭皮マッサージ

しわやたるみに限ったことではありませんが、美肌を保つ上で重要な生活習慣の部分から気を付けていきましょう。

食事や睡眠、紫外線対策といったことをぬかりなく行うと同時に、たるみ対策のマッサージなどをすることで、たるみを予防・改善することができます。

皮膚は全身つながっています。顔のたるみを予防するために、首筋からのマッサージがオススメです。

関連老廃物を排出するセルフマッサージの方法~マッサージクリームは必須~

 

< スポンサーリンク >

しわ・たるみを改善する

改善・対策

線維芽細胞を活性化する

本来、お肌には真皮の中にコラーゲンやエラスチン・ヒアルロン酸という成分が多く含まれています。

正常な肌は、肌内部にある線維芽細胞が活性化して、真皮の成分を活発に生産しているからです。

線維芽細胞の元気がなくなると、コラーゲンやエラスチンが減少してしまいます。

そのため、お肌にしわやたるみが現れてきます。

つまり、線維芽細胞を活発にすれば、しわやたるみにストップをかけられることになるのです。

コラーゲンとエラスチンを守る

線維芽細胞を生成している真皮層のコラーゲンとエラスチン。

これらを保つためには紫外線対策が必須です。

紫外線は、少しの時間当たっているだけでもダメージが蓄積される可能性があります。

一年を通して、外出時には必ず日焼け止めつけて紫外線を予防しましょう。

また、ビタミンC誘導体を使用するのもコラーゲン生成に効果があります。

関連紫外線対策!飲む日焼け止めサプリの効果と選び方

FGFを増やす

線維芽細胞増殖因子(FGF)とは、本来、人が持っているたんぱく質の一種です。

その名の通り、線維芽細胞の細胞分裂を活発にし、肌の弾力を保つのに必要なコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸を増やします。

体内で自然に生成される成長因子は加齢とともに減ってしまいます。

そして細胞の活動は鈍くなり、しわやたるみ・肌の弾力の低下へとつながるのです。

このFGFを補給できればしわやたるみを改善できます。

関連プラセンタの効果と副作用まとめ

FGFはサプリで摂取

線維芽細胞を活性化するFGFは年齢とともに生産できないのであれば、効果的にサプリメントで補いましょう。

FGFが含まれるサプリメントで有名なものがプラセンタです。

プラセンタサプリメントは、主に馬や豚などの動物のプラセンタを加熱処理をし、成分を抽出して使用しています。

なぜならプラセンタは動物の胎盤より抽出した成分なので、生のままでは細菌やウイルスが存在するかもしれないからです。

生のプラセンタを使用したものに比べるれば、FGFは減少してしまいますが、安全性の面から、加熱処理したものが安心といえます。

プラセンタのサプリメントを飲んでみるとわかると思いますが、お肌以上に体の調子が良くなる人が多いようです。

プラセンタは美容サプリメントとして有名ですが、肌に限らず体全体に働きかけます。

関連馬プラセンタサプリと豚プラセンタサプリはどっちを選べば良いのか

最後に…

最後に…まとめ

加齢とともに体内で生産されなくなる肌の有効成分でも、サプリメントで効果的に摂取できるのであれば、手軽に始められますね。

もちろん、サプリメントに頼るだけでなく、日ごろの生活習慣やマッサージなどの努力も合わせればさらに効果が望めますよ。

< スポンサーリンク >

最後まで読んでいただきましてありがとうございました!

他にも、肌荒れやスキンケアに関する予防法や改善策、最新の美容情報などを配信していますので合わせて読んでいただけると幸いです。


この記事がお役に立ちましたら、シェアして同じ悩みの解決に手助けしてください!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで【キレイ肌】をフォローしよう!