片岡愛之助さんと結婚され、さらに美しさに磨きがかかってきた藤原紀香さんですが、あの美しさは日頃のケアや努力によって手に入れたものなのです。
多くの女優さんたちは、ご自身が行っている美容法については、あまり公開されない方が多いのですが、藤原紀香さんはSMAP×SMAPや金曜プレミアムなどの番組で、お気に入りの美容法を公開されています。
藤原紀香さんの美の秘訣にはどのようなものがあるのか、お伝えしていきます。
藤原紀香プロフィール
生年月日:1971年6月28日
年齢 :46歳(執筆時)
血液型 :A型
身長 :171cm
職業 :女優・モデル・タレント
事務所 :サムデイ 歌舞伎俳優の片岡愛之助さんと結婚してからはテレビで見る機会がぐっと減りました
藤原紀香の美容フルコース
SMAP×SMAPで紹介されていた藤原紀香さんの休日の美容フルコースがあります。
朝
まず、朝ベッドから起きるところからスタートです。
低血圧、低体温の藤原紀香さんは、目覚めたらすぐには起き上がらずに、ベッドの中で1時間ほど全身をタッピングタッチしながら体を目覚めさせるそうです。
このタッピングタッチとは、指先の腹を使って左右交互に軽く皮膚を弾ませるようにタッチする方法を基本としたケアの手法です。
このケアで、リラックス効果やストレス、否定的感情が軽減するなどの効果があると言われています。
その後、水素風呂の1時間つかって、基礎代謝をアップさせるようにしています。
水素風呂には、肌をツルツルにする効果だけではなく、体内の活性酸素を除去することで、血行促進され、低体温の改善にも効果があるうえ、肌にとって大敵なシミ、くすみ、そばかす、くまの改善にもいいといわれています。
関連:基礎代謝を簡単に上げる方法…体質改善するための6つのこと
食事
時間をかけて、しっかりと体を目覚めさせた後は、食事です。
朝は、冷蔵庫にある野菜や果物で特性ジュースを作って、飲んでいます。
このジュースは、ほうれん草2束、キウイ1個、バナナ1/2本、ヨーグルトドリンク、はちみつ大さじ1程度をミキサーに入れて、混ぜたものです。
関連:肌荒れの原因となる食べ物と改善される食べ物~食事レシピ15選
運動
休日は、ジムで普段できない運動を行っています。
美意識の高い藤原紀香さんは、ジムに行くときも体のためになるように、散歩をしながら出かけます。
そして、加圧トレーニングでインナーマッスルを鍛えたり、マグマピラティスで体を温めて、デトックスを図ったりしています。
運動の後は、運動によって発生した活性酸素を流すためにオイルマッサージを受けます。
そして、ヘッドスパを受けます。
ヘッドスパによって、頭皮の血行を良くすることができるので、顔のたるみにも効果があるそうです。
最後の仕上げは、高濃度水素水を体内に注入する水素点滴を受け、さらに活性酸素を取り除いていきます。
自宅で汗出しする方法
自宅でやる汗出しをする方法があります。
最近ではフィットネスクラブに足を運ばなくても、自宅でフィットネスを受けられるサービスがあることをご存知でしょうか?
それがオフライン・フィットネス動画アカデミー【フィット・リブ】です。
フィット・リブは人気インストラクターのエクササイズレッスン動画を、バラエティ豊富に配信するオンラインサービスです。
しかも、月々約700円からで、見放題&動き放題です。
PC・タブレット・スマホなどがあれば、好きなときに好きな場所で運動できるんです。
今なら初回登録の場合、登録月はなんと無料になります。
続けられる運動習慣の第1歩になること間違いなしです。
全身ケア
最後に全身のケアとして、薬草バンテージで全身のむくみを取ります。
ハーブなどの薬草が浸み込んでいるバンテージを全身に巻くことで、全身の毛穴から薬草の有効成分が浸透し、デトックス効果があるそうです。
藤原紀香の普段の美容法
いくら美意識の高い藤原紀香さんでも、フルコースの美容法を毎日は続けられません。
そこで、普段気を付けている点について、お伝えします。
やはり、美の基本は食事です。
酵素やビタミンを多く含む野菜や果物を多く摂るように意識されていますが、食べ方にもこだわっています。
- 野菜もの
- 味噌汁やスープなどの温かい汁もの
- 魚や肉などのタンパク質
- ご飯、パンなどの炭水化物
の順に食べるようにしています。
こうすると、消化がよく、必要な栄誉素の吸収がよくなるそうです。
また、炭水化物を制限する糖質オフダイエットもありますが、藤原紀香さんもダイエット中は炭水化物を抜いています。
しかし、積極的に体を動かしたときには炭水化物もきちんと摂るようにしています。
他にも、むくみ対策で、コロコロと転がして足裏のツボを刺激する「TUBALL」を使って、自分で足裏マッサージもしているそうです。
最後に…
これは、藤原紀香さんの休日の究極の美容法なので、毎日全てのことを行っているわけではないそうです。
しかし、普段の生活でも食事や運動だけではなく、肌に悪影響を与える活性酸素を出すための工夫や努力を怠らないことがあの美しさにつながっているようです。
なかなか真似のできることではないですが、まずは「美は1日にしてならず」と意識して、毎日の生活を振り返ってみることも大切かもしれませんね。
藤原紀香さん以外の芸能人(女優・モデル・タレント)の美容法の記事はコチラからどうぞ。
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
他にも、肌荒れやスキンケアに関する予防法や改善策、最新の美容情報などを配信していますので合わせて読んでいただけると幸いです。
出典元:http://www.norika.ne.jp*https://www.atpress.ne.jp
この記事がお役に立ちましたら、シェアして同じ悩みの解決に手助けしてください!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで【キレイ肌】をフォローしよう!
Follow @Clearskin_LIFE