ニベア青缶

モデルや女優さんなど多くの方が愛用しているというニベア青缶。

長く皆さんに愛されてきている実績がありましたが、ここ数年、さらに人気をあげてきています。

「乾燥肌が治った!」や「ニキビとさよならできた」という口コミを、皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

美を追求する女性の皆さんには見逃せない内容ですよね。

値段もお手頃でコスパも良い!

様々な用途があって万能!

そんなニベア青缶とず~っとお付き合いしていくための、おすすめの使い方をご紹介します♪

 

< スポンサーリンク >

全身の保湿に効果あり

季節の変わり目や冷暖房にさらされ続ける肌は、水分や潤いを失って乾燥してしまいます。

ハンドクリームやリップクリーム、ボディクリームなどなどたくさん試してみたけどあんまり効果が見られない・・・という方!

ぜひ一度、だまされたと思ってニベア青缶で保湿してみてください☆

万能と名高いニベア青缶ですが、「ワセリン」や「ミネラルオイル」「グリセリン」といった成分でできており、肌の深部まで到達することはありません。

ニベア青缶には実は肌を潤す効果や保護する効果しかなく、逆に言うと、保湿に特化している、ということなんですね。

ニベア青缶の上手な使い方として、美容成分や水分を閉じ込める「蓋」の役割としてニベア青缶を使用すると良いでしょう。

初めて使う方のためにも、効果的な使用方法をいくつかご紹介しますね!

 

< スポンサーリンク >

お風呂でニベア

生活習慣・入浴

ニベア青缶は手に取る時に少し硬く感じます。

お風呂の熱気や湯気で伸びやすくなるため、バスタイムでの使用をおすすめします。

ニベア青缶パック

湯船につかっているとき、ニベアを顔の隅々まで塗ってパックしてください。

そのまま10~15分程ゆっくりと温まりましょう。

その後、コットンに化粧水を含ませ、軽くふき取ってから洗顔しましょう。

水分を多く含んだ、もちもちの潤い肌になり、化粧のりもきっと良くなりますよ。

週末の疲れたお肌に潤いを与えるつもりで、まずは週に一回から試してみてはいかがですか。

お風呂上りにニベア

風呂上がり

フェイスマッサージ

小さいスプーン3~4杯ほどのニベア青缶を、顔のおでこやほっぺ、鼻の頭などにぽんぽんとのせ、こすりすぎずに軽くマッサージをします。

首筋までマッサージし、リンパを流すようにするとデトックスもできて良いですよ◎

その後コットンに化粧水などを含ませ、ニベアを軽く取り除き、洗顔をするとべたつきも残らずに柔らかく潤ったもちもちした肌になります♪

化粧水後のケア

ニベアは顔から腕やお腹やお尻など全身に使えます。

洗顔後、お風呂上がりの水分が残った状態や、化粧水や保湿ローション、またはベビーオイルと併用し、肌が潤った状態でニベアを少し手のひらで温めてから使うことをおすすめしますよ^^

お肌に水分がなく、乾燥した状態でニベアを使うことは、伸びも悪いですしあまり効果がみられません。

化粧水などで潤ったお肌に、ニベア青缶で蓋をするように保湿していきましょう。

これで化粧水や保湿ローションの成分がニベアによって保護され、乾燥を防いでくれますよ(*^^*)

寝る前にニベア

寝る前・眠たい

睡眠時間はお肌を回復させる大切な時間。

適切なケアをしてより美しい肌を手に入れましょう♪

ハンドクリーム

寝る前に手を清潔に洗い、すぐにニベアを手のひらから手の甲まですみずみまで塗り込んでください。

それだけでも効果はありますが、その上から手袋をすると、さらに効果が得やすいですよ☆

起きたらつやつやの手に出会えるはずです◎

フットクリーム

寝る前に、足の甲から太ももまで、全体をマッサージしながらニベアを塗りこみます。

できれば、お風呂上がりの血行が良くなっている時がベターですね^^

肌を保湿しながら、気になるむくみの解消にも効果がありますよ。

かかとのかさつき

かかとががちがちでかさついている方には、ニベアを重点的にかかとに塗り、マッサージすることをおすすめします。

硬くなった角質をほぐし、解消してくれます。

靴下をはくことで、冷え性にの方にも効き、保湿効果がさらに高まります。

小じわにラップパック

目元や口元など、気になるしわの部分にニベアをたっぷり塗り、その上から小さくカットしたラップを乗せて寝ましょう。

乾燥を防ぐことで、しわの緩和に効果がありますよ♪

いつでもニベア

仲間・友人

リップクリーム

あくまでリップクリームの代替品としてお考え下さいね。

適量を唇に塗ると、潤ったぷるぷる唇になり、柔らかさも持続されて良い感じ♪。

鼻・耳のお手入れ

乾燥しがちな鼻の粘膜を保護するためにニベア青缶を、粘膜に綿棒で薄く塗るのも効果的!

鼻が痛いな~という方にはおすすめです(*’ω’*)

また、耳のお手入れにも効果抜群♪

こちらも綿棒でくるくる掃除すると、適度に潤って乾燥対策に!

 

< スポンサーリンク >

ダメージ補修に効果絶大

髪の毛の痛みやネイルで疲れ果てた爪、くすんだ肌や目立つ毛穴など、生きていれば色々なダメージを受けているもの。

修復するのはとっても大変ですよね(-_-)

でも、ニベア青缶ならその悩みを解決してくれるかもしれません♡

ヘアトリートメント

入浴後・ヘアドライヤー

ニベアは洗いながさないトリートメントにもなりますよ!

タオルドライ後、ニベアを少量手に取り、手のひらで温めてから毛先を中心に髪になじませます。

その後ドライヤーで乾かすと、熱から髪を保護してくれ、乾燥から守る効果があります。

まとまりやすい艶髪になりますよ♡

また、寝ぐせ直しにも効果があるとか◎

ネイルケア

可愛いネイルや素敵ですが、爪を痛めてしまうのも事実。
ニベア青缶を爪に薄く塗ると、爪が再生したかのようにぴかぴかになりますよ☆

また、二枚爪にも効果があるそう・・・。

どこまで万能なんだ、ニベア青缶。

毛穴かくし

朝のスキンケア時に、化粧水をつけた後、コットンにニベアを少量付け、顔の毛穴やテカリが気になる箇所を軽くなぞっていきます。

化粧のりも良くなりますし、肌のキメが整えられて毛穴も目立たなくなり、テカリも自然に目立たなくなりますよ。

妊娠線予防に効く!

妊娠線予防

様々な万能さをご紹介してきましたが、私自身も効果があったのが「妊娠線予防」なんです!

男性は無縁なことですが、妊娠すると皮膚が広がり、裂けてしまうことでなかなか消えない妊娠線というものができてしまいます。

妊娠線に悩まされている方も多いはず・・・。

妊娠線を防ぐには保湿が一番なのですが、保湿と言えばニベア青缶!!

私はベビーオイルとニベア青缶を混ぜて伸びやすくして塗っていました^^

すると、心配だった妊娠線もできず、つやつやのお腹を保つことができました♡

また、4人の子どもたちの母であるモデル、タレントの東原亜希さんも、ニベア青缶のリピーターなんですね♪

妊娠線予防にニベア青缶を週に1個使い切るペースで使用されていたそう!

快適なマタニティライフを送るためにも、妊娠線の悩みが少しでも軽減できた方が良いですよね^^

現在妊娠されている方、またはその旦那さんや家族の皆さん、ぜひニベア青缶を試してみてはいかがでしょうか♪

 

< スポンサーリンク >

おすすめスキンケア

美魔女として有名な「山田佳子」さんもニベア青缶利用者なんですね♡

この見た目でなんとアラフィフ!!

実年齢とは程遠い彼女がおすすめしているニベア青缶利用法が「氷水洗顔」です!

その方法は、洗顔後に普段使用している保湿クリームを塗り、その上からレンジで温めた蒸しタオルで顔全体を蒸し、毛穴を開きます。

氷水を入れた洗面器に顔を入れて肌を急速に冷やし、約5秒間耐えます。

その後、化粧水をたっぷりつけ、ニベア青缶を手のひらで温め、顔にゆっくりハンドプレスするように塗ります。

これだけで洗顔後の乾燥も防げちゃうみたいですよ!

新陳代謝が活発になり、血行が良くなったり保湿成分を吸収しやすい肌に変わっていくそうですよ(^O^)

これは試してみる価値がありそうですね♪

Mato-MEMO

まとめメモ

上記でも紹介したように、ニベア青缶は中缶、大缶、チューブ型の三種類あります。

それぞれお値段1000円未満で変えちゃうコスパの良さ!

これだけ万能なのにお値段も安くて、大量買い間違いなしのニベア青缶。

魅力が少しでも伝わったでしょうか?

少しおさらいです^^

  • ニベア青缶は化粧水やローションで肌を潤した状態で使う。
  • 手のひらで温めてからハンドプレスする。
  • 化粧水・美白成分などを閉じ込める「蓋」の役割として使うと良い◎
  • コスパも良く、つま先から髪の毛まで全身に使える優れもの!

この他にもニベアの効果はたくさんあります。

お家にニベア青缶あるけど使ってないな~という方、これを機にニベア青缶ライフを始めてみてはいかがですか?

< スポンサーリンク >

最後まで読んでいただきましてありがとうございました!

他にも、肌荒れやスキンケアに関する予防法や改善策、最新の美容情報などを配信していますので合わせて読んでいただけると幸いです。

出典元:https://fortune-girl.com


この記事がお役に立ちましたら、シェアして同じ悩みの解決に手助けしてください!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitterで【キレイ肌】をフォローしよう!