誰でも何かと忙しい時や疲れが溜まってきた時、気持ちに余裕がない時ってありますよね。
そんな時は何もせずに布団に入りたいところですが、それをやってしまうと次の日の肌コンディションが最悪な結果になるのは目に見えています。
そんな女性の強い味方として、サボリーノから夜用マスクその名も「お疲れさマスク」が爆誕しました!
時間をかけて徹底ケアをするに越した事がないのはわかっていても、さぼりたい時ってありますよね。
そこでここでは、究極のオールインワンマスク「お疲れさマスク」を紹介したいと思います。
サボリーノ夜用マスクとは?
サボリーノ夜用マスク「お疲れさマスク」について紹介していきます。
サボリーノシリーズからついに待望の夜用マスクが販売されました。
待っていたファンも多いのではないでしょうか。
お疲れさマスクは、これ1つで化粧水・乳液・美容液・クリーム・パックの役割をこなしてくれる忙しい女性に是非使って貰いたいマスクです。
潤い集中浸透で角質までケアできる優れものなのに、たった1分のケアで良いというのは驚きですよね。
美容成分も10種類以上しっかり配合されていて、忙しくてもお肌の調子が気になる女性にオススメのマスクとなっています。
具体的にいくつか挙げると、ヒアルロン酸はもちろん、カミツレ花エキス、ラベンダー花エキス、オレンジ油、ハチミツ、さらに角質ケア成分のリンゴ酸も含まれているとなると文句なしなのではないでしょうか。
この「お疲れさマスク」はどこで購入できるのかと言うと、ドラッグストアやネット通販、コンビニなど手軽に購入する事ができるのもサボリーノの人気の秘密と言えます。
価格は28枚入りで1,404円、コンビニでは少量タイプの販売もあり、5枚入りで453円となっています。
どちらも手ごろな価格なので、お財布にも優しいですよね。
種類については、しっとり潤いタイプと濃厚保湿タイプがあり、それぞれカモミールオレンジとミルクベリーの香りとなっています。
タイプで選んでも良いですし、どちらも良い香りなので、香りで選んでも良いかと思います。
では次に、サボリーノ夜用マスクの効果的な使い方についてまとめていきますね。
効果的な使い方
サボリーノの夜用マスク「お疲れさマスク」の使い方を紹介します。
- クレンジングや洗顔を済ませ肌を清潔にする
- サボリーノのフタを開け、マスクの端を持って引き上げる
- マスクを顔の上に乗せ、左右に伸ばして調整しながらフィットさせる
- 60秒待つ
- マスクを剥がして完了!
※乾燥が気になる場合は5~10分に時間を調整してみましょう
剥がしたマスクでパッティングするとより効果的ですし、マスクしているうちにドライヤーで髪の毛を乾かす時間もできちゃうのは嬉しいですよね。
疲れている時こそ重宝するマスクと言えますが、マスクをしたまま寝てしまわないようにだけ注意して下さい。
また、毎日使うのももちろんオススメですが、どうしても洗顔後のケアが面倒な時ってありますよね?
私は普段はいつも通りのケアをして、飲み会があった時や疲れがピークに達した時などにこれを使っています。
何もしないで寝てしまうより、断然肌コンディションが整いますよ♪
口コミを紹介
サボリーノ夜用マスクを実際に使っている人の口コミほど参考になるものはないと思いますので、いくつかピックアップして紹介していきますね。
わかりやすく高評価と低評価に分けてみます。
<高評価>
- 面倒な時でも時短になり、これ1つのケアで朝までモチモチ肌を維持できる
- マスク独特のベタつきがなく、液だれもしないので使いやすい
- シートが顔にフィットしやすいし、取り出す際も1枚ずつ簡単に取り出せる
- 香りが強すぎないので、使うたびに癒される
- 夜にこれを使うだけで、朝の化粧ノリが違ってきた
- 色々重ねていないので重たさがないのにしっとりする
- コスパや手間の面から効果を期待していなかった分、効果を実感できて嬉しい
<低評価>
- サボリーノのスースー感がやっぱり苦手
- 肌荒れまではしなかったが、部分的に少し赤みが出たので使用を中止した
- 香りは強くないが、自分好みの香りではなかった
化粧品全般に言える事ですが、肌に合うかどうかは実際に使ってみないとわからない部分があります。
サボリーノは「仕事や家事で疲れているのに洗顔後のケアが面倒…でも何もせず寝たくない!」という忙しい女性の強い味方です。
就寝前に1分使用するだけで朝の肌コンディションが整うなら、ドライヤーかけながらでも使って損はないと思いますよ^^
最後に…
毎日スキンケアを欠かさない人でも、面倒な日って絶対ありますよね?
そんな時はこのサボリーノで時短ケアしちゃいましょう♪
- 清潔な肌にマスクを乗せて1分のスペシャルケア!
- いつでもどこでも気軽に購入できる
- 肌に合うかは使ってみないとわからなくても、高評価が多いので試してみる価値あり!
最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
他にも、肌荒れやスキンケアに関する予防法や改善策、最新の美容情報などを配信していますので合わせて読んでいただけると幸いです。
出典元:https://www.bcl-brand.jp
この記事がお役に立ちましたら、シェアして同じ悩みの解決に手助けしてください!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
Twitterで【キレイ肌】をフォローしよう!
Follow @Clearskin_LIFE